2015年4月26日

ブラジル運転免許の値段

息子がさきごろ運転免許を取ったので、取得までいくらかかったかを記録しておこう。

最初に取得する免許はいわば暫定免許(PERMISSÃO)であって、実際の5年有効免許証と同じ用紙であるが、PERMISSÃO欄に"PERMISSÃO"の文字が印刷されていて、有効期限1年間である。
重大な交通違反(infração de natureza grave)が皆無、中程度の交通違反(infração de natureza média)が1回までで1年間経過すれば、恒久な(definitiva)免許証が取得できる。
それまでの1年間は非常に慎重に運転しなければならない。



ブラジルの運転免許は、Carteira Nacional de Habilitação (CNH)と正式に呼ばれ、カテゴリAからEまで5種類ある。
http://www.brasil.gov.br/cidadania-e-justica/2009/10/carteira-nacional-de-habilitacao-cnh-possui-cinco-categorias
から引用する。
A二輪及び三輪車、側車付きも含む
B総重量3500キログラム未満、運転手を含まない乗員最大8名まででAに含まれない車両
C総重量3500キログラムを超える貨物輸送に使われる車両
D運転手を含まない乗員8名以上の乗客輸送に使われる車両
E構成する車両一単位がB,C,Dに区分されるか、牽引される車両の総重量6000キログラム以上あるいは乗員8名以上か、あるいはトレーラーに区分される連結車両

運転免許を最初に取得する場合は、満18歳以上、読み書きができ、身分証明書とCPF(自然人登録-経済活動に必要)を所持する者で、A, Bそれぞれ単独, あるいはAB同時ができる。
B所持者はCあるいはDを取得可能、C所持者はDあるいはEを、D所持者はEを取得可能であるが、それぞれ前のカテゴリー所持最低1年を経てから上のカテゴリーの取得可能資格ができる。

最も一般的な、初回B取得について述べる。
確か現在、公認自動車学校で法令・構造・救急・安全運転・環境保全など合計45時間の講習を受けた後に筆記試験受験資格が、25時間(つい先日まで20時間だった)の運転実技を受けた後に運転実技試験受験資格ができる。
筆記及び実技試験は自動車学校でなく、州政府の試験場(当市では実技試験は場所は指定されているものの普通の路上)にて行われる。
自習で学んで筆記試験、運転練習場で慣れて実技試験に直接挑むことはできない。
講習や実技の時間数は、公認自動車学校に備え付けた指紋承認タイムスタンプ機で本人確認される。

自動車学校基本料金(45h+20h)550,00
身体検査料134,00
原簿作成手数料46,58
自動車学校再開手数料70,00
筆記試験手数料
Inscrição para exame de habilitação
52,76
路上実習許可証発行手数料
Expedição de licença de aprendizagem
39,57
路上実技講習追加10時間380,00
実技試験手数料3回158,28
車両賃貸と?使用料135,00
免許証発行手数料54,46
合計1.620,65

以上が免許証取得までに実際にかかった費用を書き出したものである。
端数が細かいのはミナス・ジェライス州政府へ支払った手数料、金額が丸いのは自動車学校へ支払った金額である。
なお、教材費、自動車学校や試験場への交通費は含んでいない。

実際のところそれほど簡単とは思わないが、一発合格して補習とか再試験とかが全くなかったとしたらいくらになるか。
運転実技補習10時間と試験手数料2回に加え、全期間2年半の中で一時中断(諸事情で始める前に1年以上休止)したために、再開に必要だった手数料を差し引くと、1.065,13レアルとなる。

あくまでも目安ということで、1レアル=40円で換算すると、42,605円が必要最低金額、実際にかかった金額は64,826円ということになった。

州政府の手数料は州によって異なる可能性がある。
自動車学校は共通定価表などは無く、自由競争である。

0 件のコメント:

コメントを投稿