2015年7月27日

ブラジルのブラックバード

http://www.jjazz.net/
を聞いていたら、Sara Gazarek / Josh Nelson の Blackbird / Bye Bye Blackbird という曲がかかった。
最初はビートルズのブラックバードから始まり、途中バイバイブラックバードに変わって、最後またビートルズのブラックバードに戻る構成である。

バイバイブラックバードは、マイルス・デイビスがミュートトランペットで端正にテーマを吹いてから、クインテットの面々の奔放な展開で、ジャズを聴き始めた頃から、誰もが虜にされそうなすばらしい演奏であると確信した曲である。
Wikipediaに"Bye, Bye, Blackbird" is a song published in 1926 by the American composer Ray Henderson and lyricist Mort Dixon.
と書いてあるから、米国の曲である。

Wikipediaには次の気になる記述がある。
「英語でこの鳥のことを Blackbird と呼ぶが、米語で Blackbird といえばムクドリモドキのことになってしまうので注意。
ビートルズの楽曲「Blackbird」や、マザー・グースの6ペンスの唄に歌われている「blackbirds」は、この(前者の)鳥のこと。」

ということは、ビートルズのブラックバードとバイバイブラックバードは似ているが別の鳥である可能性が高いということだ。
英語では、ビートルズブラックバードの方、つまりユーラシアのを common blackbird と言い、バイバイブラックバードの方、つまりアメリカのを new world blackbird と呼んで区別している。

コモンブラックバードの和名がクロウタドリ、漢字で書けば黒歌鳥と、誰が見ても「この鳥の鳴き声は美しい」と予想するだろうに、ニューワールドブラックバードの和名がムクドリモドキ、モドキというのは本物でない似た物ということだから、偽物呼ばわりではないにしろ胡散臭い名前である。
コモンブラックバードとニューワールドブラックバードは、別々の土地で別々に進化してきた別の科の鳥であり、どちらが偉いとかどちらが起源とかいう問題ではないのだが、和名から受ける印象には天と地の差がある。
バイバイムクドリモドキとはひどい、鳥に罪はない、かわいそうだ。

実はブラジルにもブラックバードはいる。
ポルトガル語で pássaro-preto 文字通り黒い鳥という意味である。
野生のが人里にかなりたくさんいる。
近所の公園のそばの電線に100羽位が賑やかに群れているのをときどき見る。
ブラジルのブラックバードも鳴き声がきれいだ。
ブラジルの自然の鳥だからその飼育には多分許可が必要なのだろうが、美しい声でしかも規則性のない複雑なさえずりをするので、この鳥を飼っている人は多い。

ここで問題だ。
バイバイブラックバードつまりニューワールドブラックバードとパサロ・プレトは同じか異なるか?
ブラジルも南アメリカも米国も北アメリカもすべて新世界である。

Common blackbird の項をみると種(しゅ)は一つで写真は嘴の黄色い鳥である。
New world blackbird の項には26の種があり、写真の2種は羽や体の一部が赤かったり黄色だったりする。

ブラジルのパサロ・プレトは全身、つまり羽だけでなく嘴も脚もカラスのように真っ黒である。
気の毒な名を持つムクドリモドキ科の項に、わがブラジルのパサロ・プレトの和名が載っていた。
ミゾハシクロムクドリモドキという大層な和名が付いている。
黒い下嘴に溝がついているところからきた名前のようである。
学名は Gnorimopsar chopi となっているが、ショパン Chopin とは関係ないと思う。

ここでまとめておく。
ビートルズのブラックバード = en. Common blackbird = クロウタドリ(黒歌鳥)
バイバイブラックバード = en. New world blackbird = ムクドリモドキ(椋鳥擬)どの種かは特定せず
ブラジルのパサロ・プレト = po. pássaro-preto = ミゾハシクロムクドリモドキ(溝嘴黒椋鳥擬)

0 件のコメント:

コメントを投稿